25歳無職、マイナスからのプログラミング就活

25の無職がプログラマー就職キャンプのメンターからハッキリ「無理」っと言われ、PG勉強に奮起するブログ。 目的は「こんな自分でも社員で雇ってくれる会社様が現れる」そのことです。 こんなやつでも就職出来るんだ、俺だって頑張れば!、そんな風に思って貰える未来になれればいいと思います。 記事はプログラミング言語勉強や、英語学習の成果物が中心。 Unityがメインかも。 成果物を作って、何が何でも業界に就職してやるぜ!

医療費控除管理アプリ を作るよ!

 

医療費控除管理アプリ を作るよ!

医療費控除の申請の仕方がわかりました.(2年前くらいから)
1年間の領収証を集計して紙に書く、そして領収証の束と一緒に税務署長に出していました.
これが変わって、明細書を書く、_領収書は自宅(5年間)保管_になりました.

大きく変わった医療費控除~領収書提出不要と新たな義務

しかし、医療費一件ずつ明細書に記入していくのは大変!!

面倒!面倒!内心愚痴りながら、記入していて思いました.
「マネーフォワードみたいな_記入・管理アプリ_を作ればみんな幸せじゃね?」って

アプリで行う流れ

  1. 領収書の入力
    • 金額入力
      • 保険で補填される金額
    • 医療を受けた人の氏名
    • 病院・薬局、支払先の名称
    • 医療費の区分 ← 選択チェック
  2. 1をデータベースで保存
    • まずはアプリ(スマホ)単体で保存、後に(余裕ができたら)クラウド化
      • 余裕ができたら、iOSアプリもリリース
  3. 役所の仕様に沿った出力・印刷をする
    • 確定申告シーズンになったら、印刷して出せるようにする.← むしろ最重要.
      • ご自宅のプリンターに直結させるのが技術的に無理なので、入力データをExcel・PDFに変換して端末に保存できるようにする.

アプリ造りに必要な知識

Androidアプリ ← Java(Kotlin)
↑ まずは単体でデータ保存できるように動かす

しかし、Cloudにデータベースを保存するのなら、色々必要っぽい(右側)

ならば!
鯖レスを実装しましょう!→ FireBase
簡単な設定で右側全部を代わりにATでやってくれるらしい

つまり、勉強が1個で済む!!

アクセス数が拡大すると、細かい設定ができない分、止まったり、問題解決難航したりするみたいだけど、個人のサービスを作る分には簡単でいいので、その辺は今のところ大丈夫そう.

Unityでゲーム作るつもりだったのでは?

絵師頼むお金がありませんでした...

就職のためにも、何かしら経過物があったほうがいいと思い、まずは目標がはっきりしているものから始めることにしました.
以降はしばらく、JavaAndroidFireBaseの中心に記事を書いていくと思います.